小児歯科治療
子どもと同じ目線で
「自分は歯で苦労してきたので子供には苦労して欲しくない」
そう思っている親御さんは多いのではないでしょうか?
※虫歯になる前に歯をチェックする「予防歯科」という考え方を取り入れてください。
虫歯になる前に歯医者さんに行こう!と連れてきていただいた結果、はじめから上手に治療ができる子もいるのですが
何をされるのか分からなくて怖くて泣いてしまい嫌がって暴れてしまう子もたくさん診てきました。
そんな子どもたちのお母さんのお話を聞くと
- 家で仕上げ磨きをするときに泣いたり暴れたりして嫌がるのでどうしたら良いのかわからない
- 歯医者に連れていくと泣いて子供が可哀そうだったから連れてこれなかった
- 歯医者で泣くと他の患者さんに迷惑を掛けてしまうので行きづらい
など・・・親御さんもどうしたら良いのかわからない、困っている声を耳にします。
ハギノ歯科では、子供には歯のことで苦労して欲しくないという親の気持ちと、歯医者は怖い所と思ってしまっているお子さんの気持ちに寄り添い、サポートしています。
お子さんとのコミュニケーションを大切にしています
当院ではまず、緊急時以外は歯医者さんに慣れることから始めます。
今から何をするのか?を分かってもらう大切さ
子供の気持ちで考えたら、知らない所でいきなり仰向けにされて、マスクで顔を隠した人が、変な音のする機械を口に突っ込んできたら、怖くなって当然です。
歯の治療は大人でも嫌なものです。お子様がいきなり上手にできるはずがないと私たちは考えています。
まずは椅子に座るところからはじめ、先生の自己紹介をし、どんな人が、何を使って、どんなことを自分にしようとしているか…これをきちんとお子様でも分かりやすい言葉で伝え、1つ1つ見せていきます。お子様と信頼関係を築いてから、お口の中の治療を始めていきます。これがとても重要だと考えています。
お子さんの気持ちを汲み取り、歯医者を好きになってもらう
それでも泣く子、暴れる子、走って逃げだしてしまう子…いろんな子がいます。
でも、どんなに泣いても大丈夫!少しずつ進んでいけば、歯科の雰囲気と場所にも慣れていきます。
どんなお子様もだんだん「歯医者=こわい」がなくなり、最後は笑顔でバイバイできるようになっていきます。
私たちと一緒に、少しずつ上手に治療が受けられるような頑張れる子になっていきます!
子どものためにする痛みの少ない治療
痛くしてしまったら、子どもたちは、絶対に治療させてくれません。
そのため、少しでも痛みを感じないように、細心の注意を払いながら、治療を進めていきます。
痛くないようにする麻酔にも工夫をする事でお子さんが痛みを感じないようにしています。
- 表面麻酔
まず針が触れる部分に塗る表面麻酔をして、針が入る部分の感覚を鈍らせます。 - 体温と同じ麻酔液
麻酔自体の温度を体温と同じにすることで、注入時の違和感を減らします。 - 細い注射針
針は細ければ細いほど、刺す時の痛みが少なくなります。 - 一定の速度で注入
コンピューター制御の麻酔器を使って一定の速度で入れます。理想的な注入速度にコントロールされ、さらに針先のブレも抑えられます。
※治療する歯によっては、手先の感覚で注入量を微調整できる、従来の麻酔器を使うこともあります。
きちんと麻酔を行えば、治療中に痛みを感じることはありません。
乳歯は生え変わるから虫歯は関係ないというのは間違い
乳歯の虫歯は後から生えてくる永久歯にも影響を与える
乳歯も永久歯もむし歯の治療に特に違いはありません。
それゆえに乳歯は抜けるから虫歯治療は不要だと考えてはいないでしょうか?
乳歯のむし歯の治療が重要な理由は、永久歯へ影響を及ぼす可能性があるからです。
乳歯の虫歯を放置すると乳歯の下に控えている永久歯に細菌が感染してしまい、永久歯がむし歯になったり、変色していたりしてしまいます。
乳歯の虫歯治療はお子様の正常な成長発育には欠かせないものです。
きれいな乳歯はきれいな永久歯や正常な歯並び・噛み合わせへの第一歩ですので、治療と同時に予防も大切です。
お子さまが、“来たくなる、楽しみになる”工夫をしています
当院では、待ち時間も楽しく過ごしていただけるよう、おもちゃや絵本があるキッズスペースをご用意しています。また治療を終えたご褒美として、おもちゃや文具などをプレゼントするなど、お子さまに安心感やがんばる気持ちを持ってもらえるような工夫もしています。
当院では最初は怖がっていた子でも、今では定期検診を楽しみに来院してくれるお子様もたくさんいます。